屈斜路カルデラトレイルのコース

オホーツク総合振興局

日本最大のカルデラ湖、屈斜路湖の
外輪山を歩く「屈斜路カルデラトレイル」

屈斜路カルデラトレイルは、2024年10月に開通した全長約25kmのトレイルコース。美幌町、津別町、大空町の3町にまたがり、日本最大のカルデラである「屈斜路カルデラ」の外輪山を歩くコースになっています。
屈斜路カルデラトレイルは、阿寒摩周、釧路湿原、知床の3つの国立公園を結ぶ全長約410kmの「北海道東トレイル」の一部をなし、約3万年前の火山活動がつくり出した壮大な自然と独特の景観が魅力です。
南コース(津別峠~美幌峠約10.8km)と北コース(美幌峠~藻琴山約14.2km)の2つのセクションに分かれ、それぞれに異なる絶景を楽しめます。大地のエネルギー、地球規模の時間の流れ、連綿と続いてきた自然の営み。そんな壮大なロマンを体感しに、屈斜路カルデラトレイルに足を踏み入れてみませんか。

Information 基本情報

屈斜路カルデラトレイル

美幌地区三町広域観光協議会事務局(美幌観光物産協会)

TEL.0152-73-2211