北海道近代化の物語を集めて、巡ろう!
日本遺産「炭鉄港」カード第5弾キャンペーン
日本遺産「炭鉄港(たんてつこう)」は、北海道の近代化を支えた石炭(空知)、鉄鋼(室蘭)、港湾(小樽)、それらをつなぐ鉄道の歴史と産業革命の物語です。
この魅力を伝える「炭鉄港カード」の第5弾が2025年7月に登場し、2026年3月1日まで配付中です。
今回は全11種の新作ホログラムカードが配付されます。カードは各施設の入館や購入など、所定の条件を満たした方にお渡しします。
さらに、全11種(No.68~78)をコンプリートすると、応募者全員にコンプリートカードをプレゼント。さらに抽選で11名様に、炭鉄港地域の特産品が当たるキャンペーンも実施中です(応募締切は2026年3月2日消印有効)。カードを集めながら、炭鉄港地域を巡ってみませんか。
カードの配付状況や詳細については、公式サイトをご確認ください。
※配付期間内でも、在庫がなくなり次第、配付終了となります。